遊びの幅最大限!MTBより速く、グラベルより強く、そして軽く。【SALSA CYCLES (サルサ サイクルズ) 】CUTTHROAT APEX1(カットスロート エイペックス 1)2021
2025.02.01 2021モデル , BLOG , eirin丸太町店 , グラベルロード , サイクルハテナ(eirin丸太町店別館)※2025/2/1更新
●軽量なだけではなくタフで快適なフルカーボンフレーム&フォーク
●同社アドベンチャーバイクの雄「FARGO」同様、 MTBから踏襲された独自のドロップバージオメトリー
●29×2.2インチ MTBタイヤ標準装備
●SRAM APEX 1x11SPEED コンポ+TRP SPYRE 機械式ディスクブレーキ
という構成で仕上げられたCUTTHROAT。
フルカーボンの採用も、マウンテン並みのタイヤクリアランスも、すべてのスペックは「よりよく遊ぶため。」
決してトゥーマッチなものではなく、路面も勾配も厳しくなりがちな日本のフィールドにおいて非常にリアリティのある存在。
MTBじゃしんどい長距離や登りも、普通のグラベルじゃキツいシングルトラックもすべてCUTTHROATの射程範囲内。
これ一台で遊び方が全く変わってしまいかねない可能性すら秘めています。
スタッフ間でもカットスロートいいよなあという声多数。
つまり、京都みたいな急峻なフィールドで遊ぶにはもう「最高」ってことなんだと思います。
あとはブレーキだけEQUALにカスタムしたらもう完璧。
旧カラーなので価格が抑えめなのもポイントです!!
【SALSA CYCLES / サルサ サイクルズ 2021モデル】CUTTHROAT APEX1(カットスロート アペックス 1)
*画像フレームサイズ54cm
【SALSA CYCLES / サルサ サイクルズ 2021モデル】CUTTHROAT APEX1(カットスロート アペックス 1)完成車
販売価格:¥371,800 (税込)
「完成車仕様&スペック」
~Frameset~
Frame Cutthroat Carbon
Fork Cutthroat
Color Silver
Rear Shock N/A
~Drivetrain~
Front Derailleur N/A
Rear Derailleur SRAM Apex 1
Cassette SRAM PG-1130 11–42t, 11-Speed
Chain SRAM PC-1110
Crankset Race Face Ride Direct-Mount, 36t
Shifter SRAM Apex 1
Brakes & Rotors TRP Spyre-C, TRP rotors (160 mm)
~Components~
Headset Cane Creek 40 IS41/IS52
Stem Salsa Guide
Handlebar Salsa Cowchipper
Grips/Bar Tape XL Anti-Slip Silicone Tape
Seatpost Salsa Guide
Saddle WTB SL8 Medium Steel SL
~Wheels~
Front Wheel WTB Serra 15 x 110 mm hub, WTB ST TCS 2.0 i25 29″ rim, 32h
Rear Wheel WTB Serra 12 x 148 mm hub, WTB ST TCS 2.0 i25 29″ rim, 32h
Tires Teravail Sparwood 29 x 2.2″, 60 TPI, Tubeless-Ready, Durable Casing
~Weight~
Bike Weight 24 lbs 8 oz for 56 cm
「ジオメトリー/適応身長目安」
最大タイヤサイズ:29×2.4の装着可能。総距離4000km以上の過酷なグラベルレース ‘TOUR DEVIDE’ をも想定する~アドベンチャー/グラベル レーサー~
Cutthroat Apex1は総距離4000km以上の過酷なグラベルレース ‘TOUR DEVIDE’ を想定し、速さと快適さを追求したカーボンフレーム&フォークを採用したカットスロート
通常のグラベルロード~ツーリングバイクに比べ明らかに高いハンドル位置。
マウンテンバイクのようなアップライトなポジションを可能とし、荒れた林道のダウンヒルも安心ですね!
確かなパフォーマンスを発揮してくれる、軽量&シンプルな操作が嬉しいSRAM APEX1 x11SPEEDの組み合わせ。
ライダーが決めこんでいた限界の、そのまた先に連れて行ってくれる、そんな可能性を秘めたバイクに仕上がっています。
Cutthroatには、Class 5 VRSという振動低減システムが採用されています。
薄くて細長いシートステーは垂直方向の衝撃を受けるときに外側に”しなる”ことで、振動吸収性を高めます。
チェーンステーは扁平にすることでねじれに強くなりリアエンドの剛性を高めています。
またシートステー、チェーンステーの間のブリッジもなくすことで振動を外に逃がし、柔軟性も併せ持ちます。
バイクパッキングの面では、Cutthroat専用のダイレクトマウントフレームバッグを使用すれば、フレームバッグをストラップで止めることなくボルトで直付けすることができ、フレームの前三角にちょうどぴったりはまります。
さらにトップチューブバッグ用のマウント、フォークには両側にスリーパックマウントと、トータルの収納能力も十分。またハブダイナモ用のケーブルをフレームの中に通すこともできます。
タイヤは最大で29×2.4まで入れることが可能。
グラベルタイヤですら走れないトレイル~、またマッドな路面や悪天候のレースでも対応することができます。
APEXモデル完成車はフロントシングルですが、CUTTHROAT用のフロントディレイラーマウント、「CUTTHROAT FRONT DERAILLEUR MOUNT(標準価格3520円税込)」で後から前2速にすることも可能です
その大きな存在感にかき消されがちですが、APEXコンポ、TRP SPYRE-Cという構成もあって、実はお求めやすい価格である事も魅力的な本モデル。
このままのスペックでも充分ですが、RディレーラーをRIVAL、ブレーキキャリパーを機械式でも制動力高い【EQUAL / イコール 】製あたりにカスタムするのもオススメですね。
今最もクールなバイクイベント「GRINDURO /グラインデューロ」の前座イベント【 MADURO!/ マッデューロ!】 に参加してきました!!
フルカーボンフレームさながら通常のグラベルバイク同様ドロップハンドルによる上半身を活かしたパワフルな走りに加え、通常のグラベルバイクでは成しえないMTB基準の29ERタイヤによる走破性は、
間違いなく、グラベルライドというカルチャーをもうワンランク上にのし上げる重要な一台でありましょう。
まさしくこの分野において明らかに先見あったSALSAらしい一台です。
物価高騰のこのご時世、この内容の車体が今後この価格で購入できる事はまず想像し難いもの。。。
ご興味ある方は是非お早めにお問合せ下さいませ!
【 ★ロードバイク / グラベル・ツーリング / 通学 バイク & アイテム 充実しております! 】
↓京都で営業しております「サイクルショップeirin丸太町店」&「サイクルハテナ(別館)」はこんなお店です。↓
サイクルショップエイリン丸太町店は、京都でチェーン展開しているサイクルショップエイリングループのスポーツ車専門店です。
京都大学 同志社大学に通われる為の通学用 通勤用といった初心者向けのクロスバイクやロードバイクをはじめ、上級者向けのモデル~マニアックなイタリア製バイクやオーダーメイドなど、またそれにまつわるパーツやアパレルなどの取り扱いも積極的に行っております。
基本スポーツバイク関連商品の販売・修理を専門としていますが、一般車の修理もしっかり対応しています(eirin丸太町店でのみ対応)。
更に2018年3月からは既存店:eirin丸太町店のすぐ斜め向かいに“別館”として「サイクルハテナ」をNEWオープン!グラベルロードやツーリングバイク、それにまつわるアパレルやパーツ、バイクパッキングを始めとしたツーリング系アイテム、またキャンプグッズなど、今までの自転車屋の既成概念にとらわれることなくスタッフ自身が本音で良いと思えるアイテムをセレクト~販売もさせて頂いております。
eirin丸太町店&サイクルハテナでは、自転車に関する事なら分け隔てなく承り、お客様と共により良い自転車生活を送る事を信条として日々営業しております。
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。