【在庫SALE!】OLD MTBライクでグラベルバイクスペックのナイスコミューター【 Tern(ターン)】 GRIT(グリット)
2024.12.24 2022モデル , 2023モデル , BLOG , eirin丸太町店 , SALE情報 , グラベルロード , クロスバイク , サイクルハテナ(eirin丸太町店別館)
TERNとデザイン会社KITT DESIGHNとのコラボにより生み出されたアーバンストリートシリーズ、「ROJI BIKES」に属するGRIT。
こう聞くと自転車好きの方からは「見た目だけのファッションバイクか」と思われてしまいそうなのですが、いやいや、面白いバイクですよこれ。
OLD MTB・OLD BMX的文脈を感じさせるルックスに目を引かれがちですが中身はしっかり現代仕様、いわゆるグラベルクロス的な遊び方にもしっかり対応。
●OLD MTBライクなルックスにグラベルバイクスペックを詰め込んだアーバンダートコミューター
●ファットな26インチタイヤは快適かつ転がりよし。悪路でも、縫うように走る街中でも常に楽しい乗り味
●BMXスタイルのハンドルがインパクト大、荷物を積んでもヨレない剛性感
●高めのBB位置、コンパクトなリアバックが生むシャープな加速性能。ストップ&ゴーも得意
●フォークサイドやダウンチューブ下面など豊富なダボ穴を備え荷物積載も自由自在
●チェーントラブルの少ない1X9 speedコンポと油圧ディスクブレーキを備えた現代的パーツアッセンブル
OLD MTBをコミューターとしてカスタムするのって実は結構大変ですが、GRITなら最初からこのルックス、なおかつめちゃくちゃ扱いやすい仕上がり。
26インチらしいクイックな反応性はそのままに、油圧ディスクにワンバイコンポ、豊富なダボ穴を備えたグラベルバイクエッセンスをプラス。
街中のストップ&ゴーも鴨川の土手道もスルスル快適。荷物満載でのダートツーリングも楽しめます。
ある種 GROWN BIKES HEY JOE なんかとも近しいコンセプト、そういうマニアックなスペックが低価格で手に入るってこと。
この度セール価格でさらにお求めやすくなりましたので、ぜひ、ぜひ。
-目次-
・ 価格、サイズについて
・各部詳細
・まとめ
価格、サイズについて
【2022-2023年モデル】Tern(ターン) GRIT(グリット)
販売価格: 97,900円(税込) ⇒ SALE:83,215円(税込)
-
-
-
- 細身で頑丈なクロモリフレームによって振動吸収性に優れたしなやかな乗り心地を実現!
- MTBとグラベルバイクのハイブリット的ジオメトリーを採用!悪路走行も想定し、BBハイトは高めに設定しつつ短めのチェーンステイとの相性によって車体をコントロールしやすくなっています。
- 車体に古くて新しい存在感を与えるLow RiseのBMXバーを採用。アップライトで気負わずに乗ることができます。
- 1.95サイズの太いタイヤで安定感を確保し、段差も気にせず楽しめます。小回りを利かせるためあえて26インチホイールを採用しています。
- ドライブ周りは1x9speed、ブレーキは油圧ブレーキを採用することでトラブルに強くなっています。
- カラー:エンバー、カーキ
- サイズ(適応身長):480mm(165~175cm)、520mm(175~185cm)
-
-
スペック表
ブランド | Tern(ターン) | |
年式 | 2022年モデル | |
車種・品名 | GRIT(グリット) | |
タイヤサイズ | 26×1.95 | |
フレームサイズ | シートチューブ長 (メーカーサイズ) |
480mm 520mm |
トップチューブ長 (ホリゾンタル) |
– | |
適正身長目安 | 165~175cm(480) 175~185cm(520) |
|
変速 | 1x9speed | |
ペダル | 付属 | |
スペック | フレーム | Tern x Kitt Design, Chromoly double butted, tig-welding |
フォーク | Hi-tensile straight fork | |
クランクセット | Kitt custom, NW Crank 40T, 170mm | |
BB | ||
Fメカ | – | |
Rメカ | Shimano, RD-M2000, Altus SGS, 9 spd. | |
シフター | Shimano, SL-M2010-9R, 1×9 spd. | |
スプロケット | Shimmano, CS-HG200, 11-36T, 9 spd. | |
ブレーキレバー | TEKTRO | |
ブレーキ | キャリパー:TEKTRO HD-M275、ローター:TEKTRO TR160-24 | |
タイヤ | KENDA, Small Block Eight, 26×1.95, F/V | |
ホイール | フロントホイール:Kitt Custom, Crow 1.8 for Disc, 18mm Height, 32H, 100mm
リアホイール:Kitt Custom / Crow 1.8 for Disc, 18mm Height, 32H, 135mm |
|
ハンドル | Kitt custom / Low Rise BMX bar steel CP, ø22.2, 680mm | |
ステム | Forged alloy BMX, ø28.6, 48mm | |
ヘッドセット | ||
サドル | Kitt custom / brown with rivets | |
シートポスト | Forged Alloy, ø27.2 / 300mm |
各部詳細
27.5~29インチ(650B~700C)という現代スポーツバイク標準規格から考えるとひとまわり小さな26インチ太タイヤ。
いかにも遅そうな雰囲気ですが笑、グッと漕ぎ出してみれば予想を裏切るクイックな加速感に驚くはず。
26インチのやや小径ゆえの漕ぎ出しの軽さ、そしてBBハイトを高めたジオメトリの工夫によりこの軽やかさを実現しています。
もちろんトップスピードの維持という点ではより大きなホイールサイズに劣りますが、ストップ&ゴーの多い街中ではこの特性は大正義。
振動吸収性が良く、歩道の凹凸や縁石なんかも軽くいなしてくれるエアボリュームもありがたいところ。
ルックス上の大きな特徴でもあるBMXスタイルのハンドルバー。
高めのハンドル位置は前傾姿勢に抵抗がある人でもリラックスして乗車可能。
ダートに飛び込んでも幅広かつ強度も抜群、しっかり抑え込みがききます。
状態が起きたポジションゆえに高速巡行時に空気抵抗が大きくなってしまうのが唯一の欠点。
正直使いにくいし使いこなせないオールドMTBのフロントトリプルギア。
現代的オフロードバイク仕様のリア9速のシンプルな1Xセットアップはやっぱりありがたいところ。
ギア操作が明快ですし、ナローワイドギアはチェーン落ちも心配無し。街乗りでもダートでもトラブルを最小限に抑えられます。
ブレーキはこれも現代標準となりつつある油圧ディスクブレーキ仕様。
軽い力でしっかり止まれてコントローラブル、雨天時も制動力そのまま。
OLD MTBの全然効かないカンチブレーキとは雲泥の差です。
グラベルバイクゆずりの仕様として見逃せないのがこの無数のダボ穴。
これがあればあるほどキャリアを取り付けといった荷物積載方法の自由度が高まります。
前後キャリア・フェンダーはもちろんフォークサイドやダウンチューブ裏にも。
街乗りに便利なカゴを取り付けはもちろん、キャンプ道具を満載してバイクパッキング・ツーリング仕様に仕立てる事も可能。
センタースタンド台座も備えているのでスマートにスタンド取り付けもできちゃいます。
そのままでも充分良い雰囲気ですがちょこっと手を加えるとさらにいい感じ。カスタムベースとしても最高です。
グリップ:OURY lock-on grip
サドル:BROOKS SWIFT “CMWC YOKOHAMA” LTD
ペダル:MKS×BLUE LUG XC-Ⅲ BEAR TRAP PEDAL
ボトル&ケージ:vintage
まとめ
OLD MTB、例にもれず自分も大好き。
街乗りコミューターとして最高の乗り物だと思っています。
まずはもちろん見た目がいい。
乗り心地だって26インチの太目タイヤは快適だし、コロンコロン転がってくれて近所を流すだけでも楽しい気持ちになれます。
しかしながら古い車体ゆえの扱いにくさというのもあるわけで、万人にオススメ出来る車種ではないこともまた事実。
剛性・ブレーキ性能は現代のものと比べてしまうとかなりプア、いまさらこれでダートに突っ込むのはちょっと不安。
補修パーツなんかもマニアじゃないと苦労しそうです。
そういう意味ではこのGRIT、もうちょっと注目されてしかるべき一台かと。
26インチのOLD MTB~BMXクルーザー的なスタイル、ただそういう見た目だけのバイクと侮ってはいけません。
中身はグラベルバイク的用途も見据えた安心安全現代仕様。
かつてMTBがATB(All Terrain Bike =全地形対応車)と呼ばれていた頃同様、色んな遊び方がそれなりに楽しめる一台です。
ダート交えたキャンプツーリングだってやろうと思えば出来ちゃうし、家と職場を往復するだけの完全なる通勤号にしたっていい。
スポーツ自転車未経験の人にこそ、こういう「つぶしの効く」バイクから始めて欲しいな、と。
きっとご自身にとってよりよい自転車との付き合い方を教えてくれるはずです。
オススメのブログはコチラ
- 【 GROWN BIKE / グロウンバイク 】HEY JOE (ヘイジョー)フレームセット “Sサイズ” & “ラウンドトップチューブver” もあります!
- 【在庫SALE】クロモリホリゾンタルロードは街乗りカスタムも映えます【FUJI / フジ 2022-2023年モデル】BALLAD Ω OMEGA (バラッド オメガ)
- 【在庫セール】オンロードも楽しいハイコスパクロモリグラベル【 BASSO / バッソ 】MARTE(マルテ)
- 【4/1より値上げ】BMXレジェンドが見つけたシンプルな答え。「乗る」喜びを体現するアーバンクルーザー【FAIRDALE/フェアデール】RIDGEMONT & LOOKFAR STEP-THRU
- 誰が乗っても楽しくサマになるアーバンコミューター【CANNONDALE / キャノンデール】TREADWELL(トレッドウェル)
- 「オンロードの向こう側」を手に取りやすい価格で。【 BREEZER BIKES / ブリーザー】DEXTER(デクスター)& TRAVER(トレヴァー)
お問い合わせ頂けましたら在庫等確認させていただきます。その他ご質問・ご要望、類似商品についても下記よりお気軽にお問い合わせください。